![]() 2007.03.17 Saturday
「正しい日本食」見送り
農林水産省は2007年度から始める予定だった海外の日本食レストランへの認証制度について、国内外の反発などもあり「正しい日本食」を判断する統一の基準を設けない方針を決めたらしいです。
私なんかは、海外へ行った際に日本食といえば、日本人が日本食の知識に基づいてやっていると思っていましたが。 実際にはオーストラリアで日本食というと韓国料理とごっちゃにされて日本料理・韓国料理がまとめてセットという形もあるし、カナダとかにおいても寿司などは、寿司というより硬いご飯に生の魚がのっているという段階しかなっていないし、どの国にいっても日本人が作った日本の料理というより、海外の方が日本食を謳って日本食に似たものを作っているという感じなので、本当の日本食はこういうものだというものを日本政府がお墨付きを与えることにより、本当に美味しい日本食を広めることができると思ったのですが、残念な結果に終わっています 日本食は健康に良いなどともいわれることが多いし、日本の良さを世界にアピールできるチャンスだったのにと思うと改めて残念です ![]() |